自然素材の家|WELL+(埼玉県東松山市)

埼玉県東松山市 / T様邸

LDK/吹き抜けとテレビ壁のある主空間(埼玉県東松山市|WELL+)
吹き抜けのあるLDK。テレビ壁と連続する造作収納がシンプルな印象を整え、上下で家族の気配がつながります。

埼玉県東松山市で「自然素材の家」を検討される方へ。WELL+は、無垢材の床や木質天井の温もりに、全館空調を組み合わせた心地よさが特長です。玄関のSICから洗面、LDK、キッチン脇のパントリーへとつながる回遊動線は、外出時や帰宅後の動きが短く、共働き子育て世帯の家事を軽やかにします。LDKは吹き抜けで上下階がゆるやかにつながり、2階ホールは物干しやセカンド洗面、ワークスペースとして多用途に活躍。室内干しでも乾きやすい計画と、学習・在宅ワークを支えるスタディカウンターも備えました。性能面はC値0.26cm²/m²・UA値0.45W/m²K(延床110.80m²)。一年を通して均一でやわらかな体感をめざしています。
見どころ:回遊動線/吹き抜けリビング/2階ホールの室内干し計画/スタディ&ワークコーナー/全館空調と自然素材の調和

外観/ダークトーン外壁と片流れ屋根(埼玉県東松山市|WELL+)
ダークトーンの外壁と片流れ屋根で端正にまとめた外観。道路側からの視線を受けにくい窓配置としました。
玄関/ゆとりの土間スペース(埼玉県東松山市|WELL+)
玄関の土間を広めに確保。家族が同時に出入りしても渋滞しにくく、来客対応にもゆとりが生まれます。
玄関ホール/明るい縦長窓と収納計画(埼玉県東松山市|WELL+)
玄関ホールは採光スリット窓で明るく、可動棚のSICへスムーズにアクセス。靴と外物がすっきり収まります。
SIC/土間収納と回遊動線(埼玉県東松山市|WELL+)
玄関直結のSIC。そのまま洗面やLDKに抜けられる回遊動線で、荷物の片付けと手洗いが一連で完了。
洗面/玄関近接の手洗いカウンター(埼玉県東松山市|WELL+)
玄関からすぐの洗面は帰宅後の手洗い動線に有効。ワイドな鏡収納で家族の小物も整います。
洗面/造作カウンターとニッチ(埼玉県東松山市|WELL+)
モルタル調カウンターと壁埋め込みニッチで、実用性と意匠を両立。朝の身支度が同時にしやすい幅です。
家事室/物干し・家事カウンター(埼玉県東松山市|WELL+)
室内物干しと家事カウンターをまとめた家事室。洗う・干す・しまうの距離が短く、時短に貢献します。
スタディコーナー/LDK一体の長いカウンター(埼玉県東松山市|WELL+)
LDKの一角に家族で使える長いカウンターを設置。見守りやすく、学習と家事の“ながら進行”が叶います。
リビング/家族がくつろぐソファスペース(埼玉県東松山市|WELL+)
家族が自然と集まるソファコーナー。全館空調で冷暖房の偏りを感じにくく、通年で心地よい体感に。
LDK/吹き抜け越しのコミュニケーション(埼玉県東松山市|WELL+)
吹き抜けを介して上下階がつながるプラン。家族の距離感を保ちながら気配が伝わります。
LDK/高天井とスポットライティング(埼玉県東松山市|WELL+)
高天井に沿って照明を連ね、壁面をやわらかく照らす計画。夜間も落ち着きのある明るさを確保します。
ダイニング/キッチン正面のペンダント照明(埼玉県東松山市|WELL+)
ダイニングの中心にペンダントを配置。食卓に焦点が合い、家族の時間を落ち着いた光で包みます。
ダイニングからリビングを見る/一体感のある配置(埼玉県東松山市|WELL+)
ダイニングとリビングは程よい距離感で連続。視線が抜け、日中はレース越しのやわらかな明るさに。
キッチン/回遊できるパントリー隣接(埼玉県東松山市|WELL+)
キッチン背面にはオープンパントリー。買い置きや家電が取り出しやすく、配膳・片付けがスムーズ。
吹き抜け/ハイサイド窓とシーリングファン(埼玉県東松山市|WELL+)
ハイサイド窓からの採光とファン循環で、明るさと温熱環境を調整。木質天井が空間の表情を高めます。
2階ホール/セカンド洗面と物干しバー(埼玉県東松山市|WELL+)
2階ホールにセカンド洗面と物干しバー。家族の動線上で使えるため、朝の混雑を緩和します。
ワークスペース/横長カウンターと高窓(埼玉県東松山市|WELL+)
個室ワークスペースは横長カウンターと高窓で集中しやすい環境に。在宅ワークや趣味に活用できます。
2階ホール/室内干しと家事動線(埼玉県東松山市|WELL+)
吹き抜け沿いの物干しは、上下の温度差が少ない全館空調と相性良好。乾いたらクローゼットへ直行。
主寝室/小屋裏収納への開口(埼玉県東松山市|WELL+)
主寝室からアクセスできる小屋裏収納。季節家電や思い出の品をまとめて保管できます。
主寝室/木質天井と室内窓(埼玉県東松山市|WELL+)
主寝室は板張り天井と室内窓でぬくもりある雰囲気に。高窓からのやさしい光が朝を整えます。
主寝室/木質天井と室内窓(埼玉県東松山市|WELL+)
主寝室は板張り天井と室内窓でぬくもりある雰囲気に。高窓からのやさしい光が朝を整えます。

よくあるご質問(FAQ)

自然素材×全館空調の組み合わせで得られる住み心地は?

無垢材の調湿性と全館空調の循環で家中の温度差を小さく保てます。結露やカビのリスクを抑え、においも残りにくい。四季を通じて快適で、掃除やメンテもしやすい計画が可能です。

吹き抜けは寒くないですか。明るさとの両立はできますか

UA0.45、C0.26の外皮性能と全館空調、天井ファンで温度ムラを抑制。ハイサイド窓で採光し、夏は庇やカーテンで日射を制御。明るさと快適性を両立します。

玄関SIC→洗面→LDK→パントリーの回遊動線の利点は?

帰宅後の手洗いと片付け、配膳・片付けの往復が短くなります。家族動線が交差しにくく、朝の身支度もスムーズ。移動距離が減ることで、日々の家事と育児の負担を確実に軽減します。

小屋裏収納は何をしまうのが適切ですか。熱や湿気の対策は?

季節家電や思い出の品、防災備蓄など使用頻度が低い物に適します。換気口と点検口を設け、直射日光を避けて保管。重量は分散し、通路を確保すれば出し入れも安全です。

DATA

  • 家族構成

    ご夫婦+お子様1人

  • UA値

    (UA値)0.45W/m²k

  • C値

    (C値)0.26cm²/m²

  • 敷地面積

    139.94m²(42.33坪)

  • 延床面積

    110.80m²(33.51坪)

  • 1階床面積

    64.75m²

  • 2階床面積

    46.05m²

  • 建物本体

    価格 約3,500万円

営業時間9時〜18時

(定休/水曜日)