2025.10.06
中秋の名月、やさしい夜空に願いをこめて(狭山市)
アップルホームWELL+のMです。
今日は2025年10月6日、中秋の名月です。
現在(17:30頃)の狭山市は、まだ空が群青色に染まりはじめたころ。東の空から月が少しずつ顔を出し、これから夜が深まるほどに冴えて見えそうです。

掲載の写真はイメージとして添えています。
お月見といえば、お団子とススキ。わが家は帰宅後に白玉をゆでて、きな粉をさっと。室内の明かりを少し落として月明かりを主役にすると、同じお茶時間でもしっとり特別な雰囲気になります。子どもは「ウサギ見えるかな?」と窓辺に集合。季節の小さな行事が、日常のスイッチをやさしく切り替えてくれる気がします。
狭山市は、場所によっては空がひらけていて月の出が見やすいのがうれしいところ。家づくり目線では、こんな工夫が“月を楽しむ暮らし”に効果的です。
・調光できる照明で、月明かりのコントラストを楽しむ
・窓辺に腰掛けられるカウンターや小さなベンチをつくる
・庇や軒下のある縁側的なスペースで、夜風と一緒にひと休み
どれも特別な設備ではありませんが、秋の夜長に空を見上げる楽しみがぐっと増します。
狭山市で今夜の月を見上げる皆さん、どのあたりがよく見えていますか?「この角度がきれい!」というスポットがあれば、ぜひ教えてください。来年の名月は、皆さんおすすめの場所でゆっくり眺めてみたいです。
それでは、今夜は少しだけ明かりを落として、深呼吸を一つ。お団子がなくても、空を見上げるだけで十分ごちそう。狭山市のやさしい秋を、ご家族とお楽しみください。