スタッフブログ

【外張り断熱の魅力】快適で長持ちする住まいを実現

2025年07月29日
健康住宅

壁断熱.jpg

屋根断熱.jpg

「夏は暑くて冬は寒い...」そんな住まいに悩んでいませんか?

その解決策のひとつが、外張り断熱です。

外張り断熱とは、建物の柱や梁の外側に断熱材を施工する方法で、

家全体を断熱材で包む"魔法瓶"のような構造になります。

これにより、外気温の影響を受けにくく、一年中安定した室温を保てるのが大きな特長です。

最大のメリットは、冷暖房効率が格段に上がること

エアコンの使用が抑えられ、光熱費の削減にもつながります。

さらに、構造材が断熱層の内側にあるため、壁内結露やカビのリスクも軽減され、

家の寿命を延ばす効果も。

また、断熱材を外側に施工することで、室内スペースを圧迫せず広く使えるのも魅力です。

省エネ性能の高い住宅やZEH(ゼロエネルギーハウス)を目指す方にも最適な工法と

いえます。

初期コストは若干上がりますが、快適性・健康・経済性・耐久性を考えれば、

外張り断熱は非常に価値の高い選択肢です。

「長く快適に暮らしたい」とお考えの方は、ぜひ一度ご相談ください。

月別アーカイブ

カテゴリー