暮らしが整うキッチンへ。サンルームと洗面空間も一新したリフォーム事例

こんにちは、リフォームスタッフです。今回はアップルホームのリフォーム施工事例から、狭山市で実施したキッチン・洗面・浴室などの水まわりリフォームの様子をご紹介します。
リフォーム前のキッチンは、手元が暗く、収納スペースも限られていました。動線もやや窮屈で、毎日の料理が少しストレスに。
そこで採用したのが、LIXILの上位モデル「リシェルSI」。美しいカウンターデザインに加え、セラミックトップの耐久性や収納力、そして清掃性にも優れたキッチンです。見た目もグレートーンを基調に、洗練された空間に。
さらに、壁面にはくすみグリーンのアクセントタイルを。自然光と組み合わせることで奥行き感と立体感を演出し、視覚的にも楽しい空間に仕上げました。

キッチンの奥には、ゆったりとしたサンルームが。こちらはLIXILの「サニージュF型」を採用。朝の食卓や植物の手入れ、趣味の時間など、多目的に使える明るいスペースになりました。
日差しを調整できる縦型ブラインドと屋根材を組み合わせているため、夏場の暑さ対策やプライバシーの確保も万全です。

洗面室は、白を基調としたカウンター一体型の洗面台に一新。壁にはアクセントとして淡いブルーグレーのクロスを取り入れ、爽やかな印象に。使いやすさと見た目を両立させました。
浴室には、TOTOの「サザナ」シリーズを採用。あたたかさと清掃性、そして安全性に優れたシステムバスで、家族みんなが快適に使える仕様に。

今回のリフォームは、見た目の美しさはもちろん、毎日の家事がラクになるような"暮らし目線"での工夫を詰め込んでいます。
例えば、キッチンのレイアウトを壁付けからアイランド風に変更したことで、ダイニングとの一体感が増し、配膳や片付けがスムーズに。
収納も大容量化され、使いたいものがすぐ手に取れる動線設計となっています。

狭山市のリフォームなら、地域密着のアップルホームにお任せください。
今回の事例のように、「ただ綺麗にする」だけではなく、「暮らしの質を上げる」ご提案が得意です。
ご自宅のキッチン・お風呂・洗面・サンルームなど、お悩みのある方はお気軽にご相談ください。
アップルホームの最新施工事例やルームツアー動画を、YouTubeでも発信中!ぜひご覧ください。
月別アーカイブ
- 2025年 4月 3月 2月 1月
- 2024年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月
- 2023年 12月 11月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2022年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2021年 12月 11月 10月 9月 7月 6月 5月 4月 3月
- 2020年 11月 10月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2019年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2018年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2017年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2016年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2015年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2014年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2013年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2012年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2011年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月