スタッフブログ

GX志向型住宅とは?

2025年04月10日
健康住宅

31429007_s.jpg

こんにちは WELL+スタッフです。

今日はGX志向型住宅についてご案内します。

GX志向型住宅とは、国土交通省と環境省が推進する「子育てグリーン住宅支援事業」の要件をクリアし、脱炭素社会の実現を目指した省エネ・再エネ導入を重視した住宅のことです。
GX志向型住宅は国の補助金制度の対象になっており、2025年度は最大160万円の補助を受けることができます。

 GX志向型住宅の特徴

 以下のような要素を取り入れた住宅が「GX志向型住宅」とされます

 1.高断熱・高気密
  ・断熱性能が高く、冷暖房エネルギーを最小限に。
  ・ZEH(ゼロ・エネルギー・ハウス)基準以上が求められることも。

 2.再生可能エネルギーの活用
  ・太陽光発電の設置や蓄電池の導入。
  ・自家発電&自家消費が基本。

 3.スマートハウス化
  ・エネルギーマネジメント(HEMS)などで電力使用量を見える化・最適化。

 4.脱炭素建材の利用
  ・木材やリサイクル建材など、CO2排出を抑える建材の使用。

 
 要件としては

 ① 断熱等性能等級6以上
 ② 再生可能エネルギー消費量削減率35%以上(BEI0.65以下)
 ③ 再生可能エネルギーを含む一次エネルギー消費量の削減100%以上
 ④ 高度エネルギーマネジメントの導入

 ※2025年国の補助額は最大160万円/戸
  申請時の証明としてはBELS評価書、
  導入する高度エネルギーマネジメント対応HEMS機器型番が確認できる書類等
 ※世帯要件はない(年代や子どもの有無を問わない)

国の補助金等を活用してお得に家を建てたい方は、アップルホームWELL+にご相談ください!

月別アーカイブ

カテゴリー