石綿作業主任者技能講習に行ってきました!
2021年10月23日
リフォーム
アップルホーム LIXILリフォームショップの広報Fです。
先日、石綿作業主任者技能講習を受講するため埼玉県県民活動総合センターに2日間行ってきました。
石綿(いしわた)というのは別名アスベストと呼ばれるもので、熱や摩耗に強く価格が安いため昔は多くの建材に使用されていました。しかし健康被害があきらかになり2006年には0.1%を超えて含有する物が全面的に禁止され、2012年には完全に使用禁止になっており現在では使用されておりませんが、2012年以前の建築物(特に2006年以前)の建築物には屋根のスレートや珪藻土・断熱材・壁に使われるセメント板など様々なものにアスベストを使用した建材が多く残っています。アスベストは吸入すると肺がんや中皮種などを引き起こす非常に危険な鉱物です。そのためリフォーム工事を行う際には既存建物にアスベストが使用させているか調査する必要があり、使用されている場合には安全に取り除かなくてはなりません。そのために2日間眠たい目をこすりしっかりと勉強し、石綿作業主任者の試験を受けてきました。まだ合否結果が出ていませんが、たぶん受かっていると思いますが...(^^;)
ちなみにお昼は併設されたレストラン INA KITCHENにて日替わりランチをたべました。
2日間とても良い勉強になりました!
月別アーカイブ
- 2025年 4月 3月 2月 1月
- 2024年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月
- 2023年 12月 11月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2022年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2021年 12月 11月 10月 9月 7月 6月 5月 4月 3月
- 2020年 11月 10月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2019年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2018年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2017年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2016年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2015年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2014年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2013年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2012年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2011年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月