スタッフブログ

4月から始まる 電力自由化

2016年01月17日
健康住宅
こんにちは。
健康住宅営業の矢田です。
 
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
 
さて、今年の4月から電力自由化ということで
どこから電気を買うのか、選べる時代がもうすぐやってきます。
 
先日電力自由化のセミナーに行ってきましたので
ブログにアップします。
 
経済産業省 資源エネルギー庁 電力自由化について
main.png
 

電気の自由化はどんなメリットがある?

電気の自由化で、電気をどこから買うのか選べるようになったら
基本的には変更をしたほうが、各社競争をして割引をするので電気代が安くなるとのことです。
もちろん、安い業者さんを探して、ということにはなりますが・・・
(まだ各社のプランが出そろっていないので、これから探してというかたちですかね)
 
電気代はもちろん
電気とセットで契約をしたり、サービスを利用したりすると
お得になる場合もあるそうです。
例)Tポイント、ポンタカードのポイントがたまる
  ネット回線と一緒に申し込むと、割引がある
  携帯電話と電気を買う業者を一緒にすると特典がある
 
こういったプランの一覧は、比較サイトがあったりしますので
各業者さんのHPとともにご覧いただければと思います。

変更すると実は高くなってしまうパターンに注意

「基本的には」変更したほうが、安くなると言いましたが
電気の買う先やプラン変更で実は高くなってしまうパターンが
大きく2つあるので注意してください。
 
①定額プランなどで高くなってしまう場合
 電気をたくさん使う人にはお得な定額プランなのですが
 普段そんなに電気を使わないご家庭で、限度量の多い定額プランに入ってしまうと
 損をしてしまうパターンがあるそうです。
 例)月々400kwの定額プラン⇒そんなに電気を使わない人は損になる場合がある
   
②基本料金がいまよりも高い
 電気の使用量は今よりも安くとも、もともとの基本料金が高くなってしまい
 トータルで電気代が高くなってしまう場合があるそうです。
 ご自分の家庭の基本料金を調べて、比較検討する必要があります。

停電とか、電気が来ないとか、トラブルは?

お得になるとはいっても、今まで電気をやっていなかった業者が
急に電気を始めて、停電になったり、点検がおろそかになったり
トラブルが心配・・・という方。
 
自由化といっても
「発電」と「売電」のみ自由化をするので
送電に関しては、すべて今まで通り電力会社(関東であれば東京電力)で行います。
ですので、電気を買う業者を変更したからといって
停電、災害時に自分だけ復旧が遅いといったことはなく(要するに今まで通り)
また、送電設備の保守点検、メンテナンスも電力会社で行うとのことです。
 
なので、今立っている電柱や、電線はそのまま使うという事ですね。
メンテナンス、災害時の対応は心配せずに、純粋にお金の面でお得かどうかを判断してOKです。

今すぐに出来ることは?

4月になったら、すぐに変更しなければだめ、という事ではないので
何もしなくとも今まで通り電気を使う事は出来ます。
 
ただ面倒だし、とりあえず後でもいいや、という方は
 
とりあえず
今の自分の電気の使い方、基本料金
 
などを調べたり、整理したりすると
家を建てる!などで電気を変えるタイミングが来たときに
自分にとって最適なプランを選ぶ事が出来ます。
 
ぜひ、この電力自由化のタイミングに合わせて
自分の生活を振り返ってみてはいかがでしょうか?
 

月別アーカイブ

カテゴリー