キャンプツーリングの準備着々と・・・。
2015年07月21日
テクノストラクチャー
こんにちは、斉藤sです。
梅雨があけましたね!毎年梅雨が明けるとワクワクしてしまう私ですが、
昨年は結局行けなかったキャンプツーリング。
今年は何としても行く決心があるので、足らない物をAmazonで購入。
どちらも1000円台の小物ですが、コンパクトローテーブルとテント内用の照明。
昨年大きいLEDランタンを購入しましたが屋外用。
このランタンは本当にコンパクトです。
単3電池4個で点灯しハイモードで12時間となかなかの性能です。
となりのは電池交換が近いので暗く感じますが、結構明るいんです。
ソロツーリングなら今回買ったコンパクトサイズが2個あれば充分な感じです。
一昔前はコールマンのホワイトガソリンランタンを使っていましたが、大きいし、マントルが割れたりで今は軽くて明るいLEDですね。
住宅の照明もLED化が進んでいますから時代の流れでしょうね。
でもコールマンは味があるから捨てられませんが・・・・。
コンパクトテーブルも小さく最低限の大きさです。バイクの積載量には制限があるので。
こんなにコンパクトですが、広げてみると
これで準備はだいたいOKです。
あとはローチェアを買わないと・・・・。
月別アーカイブ
- 2025年 4月 3月 2月 1月
- 2024年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月
- 2023年 12月 11月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2022年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2021年 12月 11月 10月 9月 7月 6月 5月 4月 3月
- 2020年 11月 10月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2019年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2018年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2017年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2016年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2015年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2014年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2013年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2012年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2011年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月