愛車ヤマハSR400のユーザー車検とラベンダー
こんばんは、斉藤sです。
昨日は梅雨の晴れ間の休日で、愛車(バイク)のユーザー車検に行きました。
当初、所沢で行いたかったのですが予約がいっぱいで、八王子で車検を予約しました。
ナンバーが所沢でも継続検査は他の地区でも行うことができるんです。(自動車税を払っていることが前提ですが)
朝早く目覚めると完璧な快晴。車検は午後イチだからショートツーリングしてから八王子に向かうことに。
奥多摩周遊道を走り天気がいいので景色もなかなかのもの。
眼下に奥多摩湖が見えます。
あまりのんびりしているといけないのでくだって八王子に向かいます。
一通り整備しているので問題はヘッドライトの光軸が心配だ。
ところが、八王子で光軸を見てもらう予定の車屋さんが休みで、当てが外れちゃいました。
わ~~どうしよ~~。
光軸は未調整で車検のラインに入りましたが、無事合格出来ました。
最も改造しているわけじゃないから前回の車検からいじってないので大丈夫だったのかもしれません。
30分もしないで終わったので、シーズンインしたと思われる河口湖のラベンダーを見に出かけました。
ラベンダーの香りに癒されます。
食べたかったラベンダーソフトクリームは食べられませんでしたが、北海道の富良野や美瑛??程じゃないけど綺麗な景色でいい所です。
ラベンダー以外にも紫陽花も綺麗でした。
車検が目的で出かけましたが、ツーリングついでに車検となったような今回の車検ツーリングでした。
月別アーカイブ
- 2025年 4月 3月 2月 1月
- 2024年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月
- 2023年 12月 11月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2022年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2021年 12月 11月 10月 9月 7月 6月 5月 4月 3月
- 2020年 11月 10月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2019年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2018年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2017年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2016年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2015年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2014年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2013年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2012年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2011年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月