雪~桃~Jリーグ観戦!
こんにちは、斉藤sです。
先週の水曜日は大荒れの天気で季節外れのみぞれや雪に見舞われました。
そんな寒いかな、Jリーグの試合を見に行きました。
試合はヴァンフォーレ甲府vs松本山雅。
試合開始までは時間があるのでR411走りますが小雪の舞う山道でしたが路面に雪が積もるほどではない。
しかし、柳沢峠付近に近付くと路面にはしっかり雪が積雪され吹雪のような天候。
タイヤは先月中ごろにスタッドレスからノーマルタイヤに戻してしまった・・・・。
それでも峠を乗り越え塩山市内は雪も止んでいて桃の花が咲く春らしい雰囲気が感じます。
今回は桃の花を見たいという目的も達成できました。
ゆっくりしすぎてしまいましたので会場の山梨中銀スタジアムに向かいまいした。
実はJリーグの試合は初観戦なんです。
若い頃は国立競技場などに高校サッカーを見に行ったり、トヨタカップも結構見に行っています。
スタジアムに近づくとサポーターの応援が聞こえて気分が盛り上がります。
19時キックオフなんですが、寒いです。
真冬の服装でしたが風も冷たく冷えますが、同行の友人が断熱材(スタイロフォーム)の切れ端を持参してくれたのでお尻はポカポカ。
全然暖かさが違いますので寒い季節のスポーツ観戦にはお勧めです。
前半は甲府が1-0でリードでしたが、後半は松本が3点を入れ松本の逆転勝ちになりました。
初のJリーグ観戦は寒かったけど見応えのある内容でした。
帰りにヴァンフォーレ甲府のタオルを購入。次回は?タオルを振り回して応援しようかな~~と思いました。
実は一番好きなJリーグチームはレッズでもなくジュピロ磐田なんですが・・・・。ま、いいでしょう。
月別アーカイブ
- 2025年 4月 3月 2月 1月
- 2024年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月
- 2023年 12月 11月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2022年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2021年 12月 11月 10月 9月 7月 6月 5月 4月 3月
- 2020年 11月 10月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2019年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2018年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2017年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2016年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2015年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2014年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2013年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2012年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2011年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月