代車のフィット!
2015年03月08日
テクノストラクチャー
こんばんは、斉藤sです。
数日前から社用車のフィットが加速時にノッキングするような症状がでたので、ホンダカーズさんに整備して頂くことになり、
その時に用意してくれた代車が現行モデルのフィットです。
普段乗っているのが初期型のフィットで走行距離が12万キロを越えていますので比較するというのも変ですが、
乗った感想は、
乗り心地がいいのと、アイドリングストップがあるので燃費が良さそう。
メーター回りが明るく豪華でかっこいいです。
後席も広く感じるし、相変わらず実用性の高さはしっかりできた車のような気がします。
オートマですがハンドルのパドルシフトが左がシフトダウン、右にシフトアップと、まるでホンダのF1カーを操縦している雰囲気がしますので
遊び心もくすぐられます。
ハイブリットではなかったですが、充分魅力ある車です。
ちなみにフィットという車名は30年位前にシティと言う車に限定車のグレードでシティーFitから来たものと記憶しています。
オートバイも製造しているホンダさん、バイクと車の名前を入れ替えている例も多く、
Todayと言う車が無くなり50ccのスクーターで現存していたり、ジェイドという車が新発売されますが、以前2輪車にジェイドと言う名前のバイクが存在していました。
まだまだあるかもしれませんが、今年F1でホンダエンジンを搭載したマクラーレンホンダが復活しますのでちょっと注目しています。
月別アーカイブ
- 2025年 4月 3月 2月 1月
- 2024年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月
- 2023年 12月 11月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2022年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2021年 12月 11月 10月 9月 7月 6月 5月 4月 3月
- 2020年 11月 10月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2019年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2018年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2017年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2016年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2015年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2014年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2013年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2012年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2011年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月