スタッフブログ

2015 花粉シーズン幕開けですね(+_+)

2015年02月14日
健康住宅

どうも~(=゚ω゚)ノ 営業の福井です(*^_^*)

気付けば2月の中旬になりますね~
早い方だと始まってるのが・・・・・
花粉シーズンの幕開け(´゚д゚`)
一般的に、家の中にはどれくらいの花粉が入ってくるんでしょうか?条件によって大きな開きはあるんでしょうが、色々と調べてみました。
調べてみた中で、びっくりです!侵入してくる花粉の数は1日で、ナント2300万個・・・・カビ胞子の場合、1㎥辺り1000個以上浮遊していると【多い】っていえるそうですが延べ床面積40坪の家なら約30万個・・・・・・・・これに比べ、花粉の数は桁違いに多いです。

対策としては

・布団や洗濯物を外に干さない

花粉の侵入経路で目立つのは、【付着】による侵入です。外に干した布団や洗濯物には花粉が付着して室内に入ってきます。花粉症の方が花粉まみれの布団に寝るほど辛い事はありません。花粉症の症状には、体調やストレスも関係します。
いつもはくしゃみ鼻水程度でも、体調が悪かったりすると激しい全身症状を起こすことがある。
これをアナフィラキシーといい、放っておくとショック症状を起こして死んでしまうこともあります。
まだ発症していない方も油断は禁物。花粉まみれの布団で寝て、花粉まみれの服を着ていたら、知らない間に花粉をたっぷりと吸い込んでしまうことになります。花粉と仲良くならないためには布団を外に干さない、洗濯物も外に干さない。これがbestです。
できれば、家の中に布団や洗濯物が干せる場所が欲しいですよね。でも、家の中を洗濯物に独占されちゃう(+_+)
生活している真上に洗濯物があるのは、うざったいですよね!洗濯物を家の中で干す――そういう前提でお家を計画する方が良いかもしれません。
そうすれば雨の日や花粉症になった時にも困らないでしょ(*^_^*)
【付着】して花粉が侵入する経路には、もう一つ服があります。コート類をしまえるクローゼットが玄関にあると便利ですね。

窓を開けない

しかし、【付着】による侵入以上に多いのが【窓を明けての換気】です。窓を全開にして換気すると、実に60%もの花粉が入ってきます。
でも、換気をしないと空気が籠って気持ち悪い・・・・・・その気持ちもわかりますが、花粉も入ってくることをお忘れなく!
そこで換気する方法を考えます。24時間換気は義務付けされていることから、計画的に24時間換気をコントロールする方法が望ましいですね。
換気をするっていうことは外の空気が入ってくるということですから、外気の入り口にフィルターを付けてやればいいんです。弊社で採用している全館空調システムの場合は、熱交換を行う前のフィルターで余計なものをキャッチしてくれますので、窓を開けずに締め切っていても計画的に換気してくれますので花粉さんさよ~なら~です。
これも隙間を極力なくし、高気密に建物を完成させているからです。お家を建てるときにが重要になっている気密性(C値)を考えておかないと、花粉さん、いらっしゃ~い\(^o^)/と招いているのと同じです。
 
花粉の侵入を最小限に抑え、隙間が少ないから、家の中に入ってくる花粉も少ない。
【給気口】から入ってくる花粉の殆どをフィルターで捕まえる。なので花粉症やアトピーが軽減する。
どうですか、理に叶っているでしょ?納得された方は是非、一度、健康住宅をご体感ください。

月別アーカイブ

カテゴリー