津波被害の名取市や石巻に行ってきました。
2015年01月22日
健康住宅
皆さん、外は寒い雨です。風邪など引いていませんか? 営業課長 園田です。
先日、埼玉県住まいづくり協議会 応急仮設プロジェクトチームの
研修・視察で3・11の津波で大変大きな被害が出た
宮城県名取市・石巻市・女川町に行ってきました。
いずれも仮設住宅の状況や問題点、現在お住まいの方のお話を聞いたりしました。
将来、埼玉県で災害が起きて仮設住宅が必要になった時にどの様に作る必要があるのか・・・
色々と勉強になりました。
仮設住宅の自治会長さんからお話を聞いた名取市閖上(ゆりあげ)地区は
800名もの方が亡くなった場所です。
街は全てなくなり、日和山の隣に慰霊碑が建っていました。
この慰霊碑の塔の高さは8.4m この高さの津波がこの街を飲み込んだそうです。
日和山から見た何もなくなった閖上の町です・・・ここにはたくさんの人の暮らしがありました。
実は、いま私と一緒に暮らす私の義母は、この町の出身で
実家も兄弟も親戚も沢山の友達もここに住んでいました。
そして多くの知人が亡くなりました。
私も何度か地震の前に訪れたことがありとても素敵な港町でした。
復興はまだまだです。
今回学んだ事を無駄にせぬよう生きて行きたいと思います。
月別アーカイブ
- 2025年 4月 3月 2月 1月
- 2024年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月
- 2023年 12月 11月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2022年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2021年 12月 11月 10月 9月 7月 6月 5月 4月 3月
- 2020年 11月 10月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2019年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2018年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2017年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2016年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2015年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2014年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2013年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2012年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2011年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月