新年になりましたので
2015年01月08日
健康住宅
あけましておめでとうございます!
健康住宅営業 矢田です。
本年も健康住宅の魅力を伝えられるように頑張ってまいります。
ブログ更新も頑張っていかないと・・・だめですね。
今年もよろしくお願い致します。
新年のあいさつと状況確認を兼ねて
現在着工中のお施主様の現場をまわってきました。
こちらは現在土台を敷いているところです。
今まさに土台を敷いている!という時に行っていますので
土台は取り付ける大体の位置に置いてあります(決して無造作に置いてあるわけではないですよ!)
ここから耐圧板(フローリングの下地材)を取り付けて
上棟の日には柱を建てて、一気に屋根の一番上の棟まで上げてしまいます。
土台にはシロアリ対策としてヒノキの芯持ち材をしっかり使用しています。
見に行ったときにはベーパーバリアを施工していましたので
湿気対策もばっちりですね。
こちらは現在上棟後工事中の別の現場です。
断熱材と気密施工が終わり、これから気密検査を行います。
アップルホームでは完成後ではなく
クロスを張る前のタイミングで気密検査を行うのですが
検査の結果がもしも悪かった場合
補修が出来るタイミングがクロスを張る前だからこの時期に検査を実施しています。
一棟一棟検査をして、性能が高い住宅だけをお引渡し出来るので
営業の私としても、安心してお客様にお話しをすることが出来ます。
今年も一年よろしくお願い致します。
月別アーカイブ
- 2025年 4月 3月 2月 1月
- 2024年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月
- 2023年 12月 11月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2022年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2021年 12月 11月 10月 9月 7月 6月 5月 4月 3月
- 2020年 11月 10月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2019年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2018年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2017年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2016年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2015年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2014年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2013年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2012年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2011年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月