聖神社と芦ヶ久保の氷柱
2015年01月19日
テクノストラクチャー
おはようございます。
先週の水曜日に「あ、行き忘れちゃった!」と思いだしたのが皆野町にある聖神社。
愛馬にまたがり出かけてきました。
聖神社は銭神様と言われており、日本初の貨幣である和銅開珎の銅が発掘された所のようです。
金運を得るために訪れる方が多いようで、私も煩悩を研ぎ澄ましに行きました。
その後は芦ヶ久保に移動して昨年から?オープンしたという芦ヶ久保の氷柱を始めて見に行きました。
駅からも近いので特急レッドアローも間近に・・・。
人工的なのは否めませんが
なかなかの迫力があります。
甘酒のサービスもあり、寒いので暖まりました。
入場料は協力金として200円掛ります。
バイクや車でなら道の駅あしがくぼに駐車して徒歩10分位です。
土日はライトアップするようですので出かけてみてはいかがでしょうか?
月別アーカイブ
- 2025年 4月 3月 2月 1月
- 2024年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月
- 2023年 12月 11月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2022年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2021年 12月 11月 10月 9月 7月 6月 5月 4月 3月
- 2020年 11月 10月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2019年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2018年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2017年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2016年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2015年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2014年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2013年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2012年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2011年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月