1640円のタブレットの性能は??
2014年09月30日
テクノストラクチャー
こんばんは、斉藤sです。
先日、電気店にいる友人から中国製?のタブレットが1640円で売っていて、ネットを見る位なら支障がないから子供用に買いにきているが、私に買う?とメールが来たので、壊れてもいいという思いで購入を依頼した。
で、先日夜に受け取ってみました。
最近パソコン等に詳しくなった息子にセットしてもらい使ってみた。
インターネットの接続は光が入っている我が家の無線LANでは問題がない、すごくいいという感じではないけど。
LINEアプリを入れて動作確認するとやはり少し遅い。
う~~んやはり1640円だな~~。
で、ガラケーしかない妻にあげることにした。
LINEが楽しいみたいでちょうどよかったと思っています。
しかし、フェイスブックを入れ込むと相当重いらしく固まってしまいます。
使い物にならないのでフェイスブックは削除しました。
タブレットも使用目的に合わせて選ばないと駄目ですね~~。
ま、1640円で高性能は求めていませんが、まずまずのパフォーマンスだと思います。
で、最近妻はスマホが欲しいと。
自分のスマホも2年以上使用しているし、ここいらで買い替え?ドコモから乗換を考えようか?
考え始めています。
月別アーカイブ
- 2025年 4月 3月 2月 1月
- 2024年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月
- 2023年 12月 11月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2022年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2021年 12月 11月 10月 9月 7月 6月 5月 4月 3月
- 2020年 11月 10月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2019年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2018年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2017年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2016年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2015年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2014年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2013年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2012年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2011年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月