スタッフブログ

三峯神社 再び・・・・

2014年08月01日
健康住宅

どうも 営業の 福井 です(;^ω^)

本年一発目のブログにて書かせて頂いた、三峯 参拝!! の続編です。

本年の山開き中に、奥宮参拝を果たそうと誓っておりましたが、お盆前には済ませようとおもっておりました。

mitumine_okumiya (1).JPG

本殿より奥宮まで、約1時間30分という山道を登る道順からレポートしていきたいと思います。

(∩´∀`)∩ウォッシ、やったるで・・・

と気合は内に秘めまして、暑い日差しがさしておりましたが、山道はまさに"木漏れ日"で気持ちよ~くスタートできました。

5月に山開きもしましたし、まず足取りはよく進んでいきました(^ω^)

mitumine_okumiya (2).JPG

山道の途中には、鳥居が全部で5つあります。4つ目あたりからちょっときつかったです(´゚д゚`)

mitumine_okumiya (4).JPG

奥宮への道のりで、最後は急な階段とクサリ場が待ち構えております。(;´Д`)(こいつはキツイぜ。と感じましたね。)

mitumine_okumiya (5).JPG

そのクサリ場を越えますと、雲取山、白岩山と並ぶ三峯三山の一つである妙法ケ岳山上 に奥宮が鎮座しております。

お使い(神様の霊力を受け、神様と同じ働きをするとして仰がれる動物)はオオカミです。日本武尊の道案内をされ、その勇猛、忠実さから、使い神に定められたと伝えます。またオオカミとは、三峯山の不思議な霊気を言うと古書にも見え、大口真神(親しみを込めてお犬様、ご神犬、御眷属様とも呼ばれる)は、あらゆるものを祓い清め、さまざまな災いを除くと言われます。

 

mitumine_okumiya (6).JPG

随身門(昔の仁王門にあたり、明治初年仁王像は鴻巣の勝願寺へ移されました。)
mitumine_okumiya (7).JPG

拝殿正面に掲げた大額は有栖川宮一品親王殿下の御染筆になります。内部の格天井には奥秩父の花木百数十種が画かれ、左右脇障子に竹林七賢人の透彫があり重厚な雰囲気を感じさせます。(*'ω'*)

実は7月26日(土)・27日(日)神奈川県・日産スタジアムにて行われた、ももいろクローバーZさんの単独ライブ「ももクロ夏のバカ騒ぎ2014 日産スタジアム大会~桃神祭~」が開催されましたが、今回のテーマが『祭り』とのことで日本の伝統文化・伝統芸能を織り交ぜた内容とのことで、三峯神社でもオープニング映像にお手伝いされたそうです。メンバーの絵馬も結ばれておりましたので、当日にモノノフさん達が閲覧しようと賑わいでおりました。

今回の参拝で念願を果たすことが出来、満足させて頂きました。('◇')ゞ

奥宮まで片道1時間30分のところ1時間で到着しましたが、実際自分の身体の体力の低下に少し落胆しました。

月別アーカイブ

カテゴリー