月夜でひと息 リラックスしましょう
2014年06月15日
健康住宅
こんにちは。 営業 の 福井 です(*^^)v
本日は、W杯のコートジボワール戦があり、街行く人たちも朝からSAMURAIブルーをチラホラ見かけました。
結果は 2-1 の敗戦となってしまいましたが、落ち込む事無く切り替え応援を続けたいものです。
さて、先日(13日)は満月でしたね。記録的な大雨の梅雨の中休みにひょっこり顔を出したかのように現れましたね。
本日は立待月(十七夜)と言われております。
「いまかいまかと立って待つうちに月が出る」と言われたことから名付けられました。
昔は電球などなかったので、夜は月が出てくるまでは真っ暗闇だったそうです。
そのため、十六夜よりも登ってくるのが遅いこの月を、昔の人はいまかいまかと待っていたようですね。
日本代表の敗戦で落ち込みムードにならず、長かった雨から解放されている月夜を楽しみたいと思います。
ちなみに昨日はこんな感じ・・・・・・
忙しいと思っていると、自然の美しさに気付かないもの。
とよく言いますが、たまにはゆっくり月夜を眺めながらゆっくり過ごして英気をやしなってはいかがでしょうか?
月別アーカイブ
- 2025年 4月 3月 2月 1月
- 2024年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月
- 2023年 12月 11月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2022年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2021年 12月 11月 10月 9月 7月 6月 5月 4月 3月
- 2020年 11月 10月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2019年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2018年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2017年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2016年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2015年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2014年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2013年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2012年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2011年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月