リベンジ!忍野フライフィッシング。
2014年04月24日
テクノストラクチャー
おはようございます斉藤sです。
今週末27日に行います「太陽光セミナーは発電した電力を固定買取制度を利用したものです。
ぜひ知っていただきたい事がございますので、参加していただけると嬉しいです。
宜しくお願いいたします。
さて、先週の話ですが、先月末に家族サービスの帰りに立ち寄った山梨県忍野。
竿を折ってしまったので終了と消化不良のままでは精神的に良くないのでリベンジ釣行!
と意気込んでいましたが寝坊してしまい、気分を替えてバイクで最小限の道具を積んで忍野に向った。
10時ころ到着で準備していざ!
ほんとうはここで大物を狙いたいが、
今回は別のポイントです。
最初に釣れたのはニジマス。かわいいサイズです。
同じようなサイズのニジマスが2匹釣れて最後は、まあまあのサイズのヤマメが釣れました。
遅い昼食を食べて3時に釣りは終了。リベンジ達成です。
頭の中は前の週に見ることができなかった甲府盆地の桃の花が気になっていて、遠回りして行ってみると
まさに桃源郷となっていました。
桃農家の方に菜の花の事を聞いてみると、「見栄え」と「肥料」と言っていました。
菜の花は伐採して土に混ぜて肥料となるそうです。
7月の梅雨明けに桃の実を食べに行きたくなります。
今回はフライフィッシングとバイクと桃源郷をみる事が出来て満足した休日になりました。
月別アーカイブ
- 2025年 4月 3月 2月 1月
- 2024年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月
- 2023年 12月 11月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2022年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2021年 12月 11月 10月 9月 7月 6月 5月 4月 3月
- 2020年 11月 10月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2019年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2018年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2017年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2016年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2015年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2014年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2013年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2012年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2011年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月