寒々の天然氷柱
どうも FaceBookやHPも担当しております 営業の 福井 です(*^^)v
いや~もう1月も本日で終わってしまいますね
最近ブログを書けていない事は解っていながら中々、進める事が出来ませんでした。
先日、お客様とお話をしていた時のエピソードですが
最近、子ども達が外で遊ばないという話題になったのですが
今はシーズン的にも、インフルエンザやノロウイルスなど流行っており、予防や対策としても外に出さないなどの処置をする方が多いと聞きます。
ましてや小学生の連れ去り事件など聞いしまうと、余計に心配で外で遊ばせる事なんて・・・・・と言っておりました。
私が子どもの頃は、外で遊んで夕方になるまで・・・もしくはナイター(7時くらい)まで遊んでいた記憶がありますが
段々と変わってきてしまっているんだなぁ~と感じました。
それを考えると先日、施工例で更新した「ボルダリングに滑り台。子どもの成長を日々実感!家族の愛を育む家」のお宅は
そんな事も気にすることなく、子どもたちが公園で遊んでいるような空間ですから、お家の中で安全で安心に暮らせる点が今の時代性にはとっておきの方法なのかと感じております。
さて、先日 秩父市の奥地(大滝)に三十槌の氷柱を見に行ってきました。(昨年もブログに書いたのですが、今年の方が寒いので大きくできていると思いまして・・・)
天然の氷柱に光を当てて、幻想的な雰囲気を漂わせております。
10分くらいの頻度でライトアップの色が変わります。
人工の氷柱です。と言っても、上から水を流して自然発生ではないだけらしいですが・・・・
2月2日(日)の10時00分~15時00分の時間で特産品等のイベントを行うそうなので、皆様、ご都合が合えば足を運んでみては・・・・
月別アーカイブ
- 2025年 4月 3月 2月 1月
- 2024年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月
- 2023年 12月 11月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2022年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2021年 12月 11月 10月 9月 7月 6月 5月 4月 3月
- 2020年 11月 10月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2019年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2018年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2017年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2016年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2015年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2014年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2013年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2012年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2011年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月