佐野ラーメンと足利へツーリングに行きました。
2013年12月16日
テクノストラクチャー
こんにちは、斉藤sです。
先日の休みに友人と佐野方面に「しょうがラーメン」を食べにいくツーリングに誘われ、忘年会翌日でしたが早起きして待ち合わせ場所の道の駅みかもに向う。
今回は遠くは横浜や会津から集まった8人は目的地である「小三郎」という店に向う。
この店のお勧めは「しょうがラーメン」です。
さっぱりしたスープですがしょうががたっぷり入っていてコクがあり体もポカポカ暖まります。
餃子も手作りでニラがたっぷりでボリュームもあります。
大満足した我々一行は足利に向います。
足利学校跡地と足利尊氏で有名な鑁阿寺(ばんなじ)に向う。
足利という地名はまさに足利氏由来の地から来る地名で、歴史的にも平安のころから栄えていたこの地は
ある意味パワースポットなのかもしれません。
国宝を見た後はミーハー路線に。
足利と言えば渡良瀬橋。森高千里さんの歌にあるこの橋は見ておきたい。
意外や意外でトラス構造の鉄橋でした。
ついでに歌に出てくる「八雲神社」も案内してもらう。
今回は足利に詳しい人がいてくれてスムーズに訪れる事ができたツーリングでした。
足利は古い街並みがある風情豊かな所で、ゆっくり散策してみたくなるいい街でした。
月別アーカイブ
- 2025年 4月 3月 2月 1月
- 2024年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月
- 2023年 12月 11月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2022年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2021年 12月 11月 10月 9月 7月 6月 5月 4月 3月
- 2020年 11月 10月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2019年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2018年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2017年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2016年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2015年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2014年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2013年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2012年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2011年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月