顔振峠で気分転換
2013年05月19日
テクノストラクチャー
こんばんは。斉藤sです。
先日の休みは近い所でリフレッシュしたくて、飯能市の顔振峠にバイクで出かけました。
標高500m位の奥武蔵の山々で、電車でも行ける所で人気のある山です。
私は登山やハイキングはした事がないですが、今の季節は気持ちがいい所です。
で、私の目的は「食」です。
富士見茶屋さんのお蕎麦。これが結構美味しいので訪れてしまいます。
小学生の時に遠足で出かけた所ですが、その当時とあまり変わらない環境で、気持ちのいいひと時を過ごせます。
途中道端にはこの季節このあたりで良く見かける野草で「シャガ」の花が沢山咲いています。
小さい花ですが白い花に黄色や紫など品のいい花なんです。
国道299号に下りてきて東吾野の近くにあるカフェ&ベーカリー「おがのん」さんにてパンとコーヒーをテラスで頂きまして
高麗川の清流からカワセミやカジカ蛙の鳴き声が聞こえ、初夏の雰囲気を満喫しました。
のんびり過ごせ気分転換ができた休日でした。
月別アーカイブ
- 2025年 4月 3月 2月 1月
- 2024年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月
- 2023年 12月 11月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2022年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2021年 12月 11月 10月 9月 7月 6月 5月 4月 3月
- 2020年 11月 10月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2019年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2018年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2017年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2016年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2015年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2014年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2013年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2012年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2011年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月