辻井伸行さんのコンサート
こんにちは!3D+α担当大野です。
めっきり寒くなってきましたねー。みなさまお風邪などひかれてはいませんか??
さて先日のお休みは、大宮ソニックシティに辻井伸行さんのコンサートに行ってきました。
彼は弱冠24歳の盲目のピアニスト。2009年にテキサスのピアノコンクールで日本人初のグランプリを受賞したひとなので、きっと御存じの方も多いのではと思います。
プロフィールを見ると7歳からもう国内の盲学生のコンクールで優勝したりしているんですよね。すごい!
コンサートもすごくよかったです!
ドビュッシーとショパンの曲だけだったのですが、基本的にメジャーな曲ばかりで(「月の光」、「華麗なる大円舞曲」、「英雄ポロネーズ」など)しかもバリエーションに富んだ、緩急つけたラインナップだったため、初めから終わりまで飽きることなくたっぷりと楽しむことができました。
わたしが昔から大好きだったショパンのスケルツォ第二番も聴けて感激!
メジャーな曲というのは、観客もいろんな演奏家のものを聞いたりして耳が肥えているから、御本人的にはちょっとやりづらいのかなあと思いつつ。
アンコールも5曲も弾いてくれて、大盛り上がり。
とくに最後に弾いた、NHKの震災復興プロジェクトの「花は咲く」という曲が優しいフレーズで心に残りました。
それにしても、彼はこれらの曲をすべて「耳で」おぼえるのでしょうか?「のだめ」ちゃんみたいに?
点字の楽譜もあるようですけど…
ハンディキャップというのはマイナスの面が目につくことが多いけれど、それだけ聴力が発達するというのは逆に健常者にはかなわない、大きなプラスなんだなと感じましたね。
月別アーカイブ
- 2025年 4月 3月 2月 1月
- 2024年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月
- 2023年 12月 11月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2022年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2021年 12月 11月 10月 9月 7月 6月 5月 4月 3月
- 2020年 11月 10月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2019年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2018年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2017年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2016年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2015年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2014年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2013年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2012年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2011年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月