ラベンダーを見に行きました。
2012年06月21日
テクノストラクチャー
こんにちは。斉藤sです。
台風が通過しましたが、結構強い風が吹きましたが早いスピードで通過したので大きな被害は少なかったように聞きますが、油断はできないでですね。どうか自然災害には遭いませんように願っています。
晴れた天気なので、埼玉県久喜市にある旧菖蒲町役場前には、この時期ラベンダーが綺麗に咲くので見に行こうと思っていましたが、最高気温が30度以上とこの夏一番の暑さの予報に、涼しい所がいいと思い山梨県の河口湖に行き先変更!
八王子周辺は暑くて暑くてヘトヘト。
しかし涼しい道志道経由の道も、山中湖までは台風の爪痕があちこち・・・。
折れた木、大量に散った葉っぱ、水、砂などがあり、いつも以上に慎重に通り抜けました。
途中山中湖はすごい荒れた天気でラベンダーが見ることが出来るか?心配になる。
しかし河口湖付近は晴れ間があり、心配したのが嘘のようです。
大型の観光バスから人が次々と降りてきて結構な賑わいです。
肝心のラベンダーは早咲の品種のみ咲いている状況ですので本格的には1~2週間後がいいかと思います。
私が花を見に行くなんて似合わないという人もいますが・・・・。(笑)
この紫色、青味があり遠目で見ても、近くで見ても奥深い色合いで癒されます。
ラベンダーの香りも一層引き立ててくれます。
涼しかったの行って良かったと思います。
月別アーカイブ
- 2025年 4月 3月 2月 1月
- 2024年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月
- 2023年 12月 11月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2022年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2021年 12月 11月 10月 9月 7月 6月 5月 4月 3月
- 2020年 11月 10月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2019年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2018年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2017年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2016年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2015年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2014年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2013年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2012年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2011年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月