桃源郷ツーリング
2012年04月20日
テクノストラクチャー
こんにちは。なかなか体重が落ちない斉藤sです。
18日は友人と山梨の桃源郷にツーリングに行きました。
待ち合わせの秩父の道の駅で友人と久々にご対面。
本日のルートを確認してホンダとカワサキの1100ccのバイクは近くの清雲寺のしだれ桜を見に行く。
残念ながら満開を過ぎてしまい葉桜となってしまったようでした。
その後は雁坂トンネルを越えて山梨県の甲府で昼食をとる事に。
聚福龍という台湾料理店に入りランチセットを頼むとこんな感じのボリューム満点のセットでした。
台湾ラーメンと回鍋肉丼、680円
お腹がいっぱいになった所で友人のリクエストで先週私が行ったわに塚の桜を見てから春日居の桃畑に行きました。
その後は塩山の慈雲寺のイト桜を見学して塩山周辺の桃畑の中を散策して桃源郷を満喫したおじさん2人はそれぞれ自宅に向かって帰りました。
慈雲寺のイト桜と周辺の桃畑
ちなみに桃は花が咲いてから60日後に美味しい桃となって店頭に売られるそうです。
その頃また訪れてみたいと思いました。
月別アーカイブ
- 2025年 4月 3月 2月 1月
- 2024年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月
- 2023年 12月 11月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2022年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2021年 12月 11月 10月 9月 7月 6月 5月 4月 3月
- 2020年 11月 10月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2019年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2018年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2017年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2016年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2015年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2014年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2013年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2012年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2011年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月