使ってみたい『IHクッキングヒーター』
2012年04月19日
テクノストラクチャー
皆さんは、IHクッキングヒーターを使ったことがありますか?家はガス器具を使用しているのですが、早16年が過ぎようとしていて、そろそろ買い買い換えたいと思っている今日この頃で、出来ればIHクッキングヒーターにしたいのですが・・・・
アップルテクノホームのモデルハウスでは、パナソニックのIHクッキングヒーターが標準仕様です。特殊ガラス質のプレートは平らで見た目にすっきりとし、汚れがこびりつきにくく、拭き掃除が大変しやすいです。
『IHクッキングヒーター』って何となく知っていますが、基本的な知識は以外と知られていないのではないかと思い、今回は『IHクッキングヒーター』の基礎知識について少し書こうかと思います。
『IHクッキングヒーター』のしくみは、磁力線の働きで鍋底自体を発熱させて調理を行います。スイッチを入れると、プレート下のコイルから発生する磁力線によって、鍋底にうず電流が生じ発熱に導きます。火力の強さ、清掃のしやすさ、さまざまな安全と便利機能が備えられていることが、利点として挙げられます。
私が『IHクッキングヒーター』でここがいいな!と思うのは、揚げ物の温度が設定できるところです。家も『IHクッキングヒーター』にかえてくれたら、料理の腕がもう少し上がると思うのですが・・・・・・・多分 (;一_一)
月別アーカイブ
- 2025年 4月 3月 2月 1月
- 2024年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月
- 2023年 12月 11月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2022年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2021年 12月 11月 10月 9月 7月 6月 5月 4月 3月
- 2020年 11月 10月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2019年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2018年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2017年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2016年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2015年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2014年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2013年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2012年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2011年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月