松本駅〜木崎湖へ行ってきました
こんにちは、Web担当のA2号です。
友人より、「木崎湖行かない?」と誘われたので行ってきました。
朝5時くらいに自宅を出て、途中友人を拾い中央道で松本目指して走っていたら
「小淵沢〜伊北 ユキ チェーン規制」との表示。
自分はスタットレス履いてるし、一応チェーンも持っているので大丈夫と思っていたら大丈夫じゃありませんでした。
小淵沢ICでタイヤチェックをするために1車線に規制された上に減速運転になっていたので大渋滞。
長坂IC辺りから渋滞が始まって、小淵沢ICを通過するのに2時間かかってしまいました。
さて、当初の予定が大幅に狂った所で松本駅で所用を済ませ昼食タイム。
今回の目的の一つ、松本からあげセンターへ。
注文したのは「元祖からあげ定食」780円。
なんか平たい唐揚げで、形や色が唐揚っぽくないな。
味は美味しいし、ボリュームもありすぎてGoodですが。
ちょっと食べ過ぎて胸焼け気味になりました。
小にしておけばよかったかな。
お次は、久しぶりの城山公園にあります展望台。
周りを見渡すと、一面の雪景色。
地元の方曰く、「松本がこんなに雪をかぶるのは珍しい。」との事でした。
そして最終目的地の木崎湖キャンプ場。
駐車場に車を止めたら、なにか巨大な雪像が。
キャンプ場のマスコットである玉無さん(猫)の雪像でした。
遠近法ででかく見えるわけでなく、実際に2mちかくあります。
暗くなり始めてから、常連のお客さんと突然作り始めたらしいです。
キャンプ場の管理人さんと雑談をしつつ、夏の予約をして、すっかり辺りが暗くなった頃、帰路につきました。
今回は路面の状態が良くなく、思うように自転車にのることが出来ませんでした。
また、到着も遅れてしまったので大王わさび農場等行こうと思っていた場所に行けなかったので、次回は気持ちよく走りたいなと思います。
月別アーカイブ
- 2025年 4月 3月 2月 1月
- 2024年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月
- 2023年 12月 11月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2022年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2021年 12月 11月 10月 9月 7月 6月 5月 4月 3月
- 2020年 11月 10月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2019年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2018年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2017年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2016年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2015年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2014年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2013年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2012年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2011年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月