大宮鉄道博物館
2012年01月20日
テクノストラクチャー
こんばんは。斉藤sです。
ブログのアップが滞っていてまして・・・・。
少し古い話ですが、正月休みの最終日に友人と大宮鉄道博物館に行きました。
横浜の友人がバイクを買い換え、乗りたくてしょうがないようで・・・・。
川越で待ち合わせをしてR16をすいすいと大宮に走る。
白いバイクが友人ので、ホンダCB1100の新車です。いいな~~!
さて、初めて訪れる鉄道博物館。
鉄道が好きな、いわゆる「乗り鉄」「撮り鉄」の方が多のかと思っていましたが、意外や意外、家族連れの方が多く逆に私たちが浮いている感じでした。
蒸気機関車や新幹線、特急車両の実物が展示してあり、特に蒸気機関車の回転台を汽笛を鳴らしながら回るのが迫力満点!
お腹が空いた我々は大宮市場に向かい海鮮丼セットを頂く。大きなエビフライが付いて価格が1000円は嬉しい!
川越の蔵造りを見学して川越ICで別れました。
鉄道ファンではありませんが、なかなか見ごたえがあり、懐かしい車両を見ることが出来るので、
鉄道博物館、是非一度訪れてみてくださいね!
月別アーカイブ
- 2025年 4月 3月 2月 1月
- 2024年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月
- 2023年 12月 11月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2022年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2021年 12月 11月 10月 9月 7月 6月 5月 4月 3月
- 2020年 11月 10月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2019年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2018年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2017年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2016年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2015年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2014年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2013年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2012年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2011年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月