狭山の鉄子さん復活です。
夏休みになりましたので、私の休みを身構えて待っている孫達のお供で
電車行脚が始まりました。
この日はおにぎり持参で出かけました。
道中、頃合いを見ながら移動の社中で食べさせます。
先ずは西武新宿線です。 狭山市→東村山
次は西武国分寺線 東村山→国分寺
中央線中央特快 国分寺→三鷹
中央線快速 三鷹→吉祥寺
井の頭線 吉祥寺→明大前
京王線 明代前→幡ヶ谷
京王新線 幡ヶ谷→高田の馬場
東京メトロ東西線 高田の馬場→中野
中央線中央特快速 中野→三鷹
中央線快速 三鷹→国分寺
多摩湖線 国分寺→萩山
拝島線 萩山→小平
西武新宿線 小平→新所沢
西武新宿線 新所沢→狭山市
最後はお気に入りのスマートトレイン30000系に乗れました。
本日の目的は新しい東京メトロの東西線に乗ることです。
こちらはJRの車両の東西線です。
二人仲良く車中の会話も弾みます。
この白い車両も西武線なんです。
多摩湖線と多摩川線で乗れます。お正月に多摩川線に乗った時は、春、夏、
秋、冬の4種類のラッピングの電車でした。
今日も一日疲れました。
孫達は移動中は先頭車で前を見るのが大好きで付き合わされ、
空いているのに座れないことが殆どなんです。
本日の帰宅は午後6時でした。
月別アーカイブ
- 2025年 4月 3月 2月 1月
- 2024年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月
- 2023年 12月 11月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2022年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2021年 12月 11月 10月 9月 7月 6月 5月 4月 3月
- 2020年 11月 10月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2019年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2018年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2017年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2016年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2015年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2014年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2013年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2012年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
- 2011年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月