スタッフブログ

土星の撮影にチャレンジ

2011年06月23日
健康住宅

こんにちは、Web担当のA2号です。
6/21の夜は久々に、月だけでなく星も見えましたので、土星が撮影できるかチャレンジしてみました。

時間は22時半頃。
市の中心地から外れた田舎とはいえ、それなりに街灯とかありますので星を見るにはあまり条件はよく有りません。
地上が明るくて、すごく明るい星以外見えないのです。
(星を撮影する方々的には、「光害」と言うそうです。)

PSPのソフトで「ホームスター ポータブル」と言うものがありまして、コレで現在地から見える星の位置を確認しながら目星をつけて、ファインダーを覗きつつ土星を探してみました。
そして、やっと見つけたときの状態はこんな感じに見えました。
20110621_土星撮影01
ファインダーの中で直径1mmにも満たない対象に、フォーカスを合わせるのは大変。
皆さんどうやってしているんでしょうか?

撮影後、データを確認したらこんな感じで写ってました。
20110621_土星撮影02
EOS kiss X2 + VARI 8000S 420-700mm 1:8.3-14
最大望遠でcanonだと35mm換算で約1.6倍なので、約1100mm相当でしょうか。
ISO800で1/20

それっぽい形には写りましたが、フォーカスがあってません。
ムズカシイ。
 

土星とかの撮影に夢中になってる間に月も出てきましたので撮影。
20110621_月_中潮
EOS kiss X2 + VARI 8000S 420-700mm 1:8.3-14
最大望遠 ISO800で1/30

撮影してる時は、高圧線が月の前にかかってるのに気が付きませんでした。
失敗した
月をもっとシャープに撮影するには、もっと口径の大きなレンズで撮らないとダメなんでしょうね。

おまけで、6/22の昼間の月も撮ってみました。
20110622_昼の月
なんかぼやけちゃってますね。

月別アーカイブ

カテゴリー